buying trip to New York _ part.1

 

6/3 14:45 羽田空港からジョン.F.ケネディ国際空港へ。
数ヶ月前からそれぞれに準備を進めてきたはずなのに、
いざ旅が近づくと ’あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ’ と
ふたりして直前で異様にバタつき...
お互いに追い込まれて頑張るタイプなのだと確信 (笑)

いろんな意味でギリギリな感じで合流し、
フライト直前にラウンジで旅の予定を決め、
まぁなんとかなるよねっていう
ポジティブマインド(お気楽マインド?笑)にて出発。

約14時間のフライトで SEX AND THE CITY を観たりしつつ、
ちょっとずつNYモードに気持ちを切り替え。

到着すると現地は18:00。
荷物も多いのでTAXIで今回宿泊するAirBのホストの家まで移動。
(キャリーケースをそれぞれ2個ずつ持ってきていたので、
空港までの行き帰りのみTAXI移動OKという特別ルールを適応。
その他移動は歩きとバスとサブウェイで頑張った!!!)

今回宿泊するAirBのホストはブラックメンズのLGBTQカップル。
私たちの重い荷物を快く運んでくれたりと、気さくな感じでひと安心。

AirBのホストのリビング

 

着いてまずはスーパーに食料の買い出しに。
フルーツやヨーグルトなどいくつか買って帰宅。
機内食でそんなにお腹空いてなかったから夕食は軽く済ませ、
Netfrixでオフラインラブを見始めたら止まらなくなり、
3話ほどみて明日に備えて就寝。
今のところ、日本としていることあまり変わらない(笑)

近所のスーパー

 

6/4 この日は朝からスリフト巡り。
朝食はGoogleMapで見つけて気になっていた
近くのSweet Sunday Cafeでコーヒーとアボカドのオープンサンドを。
フツーに美味しいし、お店も可愛いしで
この旅の間はここで毎朝食べてもいいよね〜となったのだけど
以降の私たちに優雅にモーニングを食べる余裕はほぼなかった・・・笑

アボカドのオープンサンド。このパンがおいしかった。

 

お腹も満たされ、滞在しているブルックリン周辺や
マンハッタンあたりのスリフトやヴィンテージショップへ買付に。

1ヶ所目からいい感じのTシャツが見つかって順調なスタート。
途中でいくつか気になるセレクトショップも見てリサーチも。


気が張っていたからか、お昼ご飯も食べずに途中コーヒーブレイクだけして
気づいたら夜までノンストップで歩き回ってた。
帰りも遅くなったので、夜は帰って持ってきたレトルトカレーを食べて
オフラインラブの続きを見てまたまた夜更かし。

 

6/5  今日は朝からMOMA目がけてマンハッタンへ。
NYと言ったらベーグルだよねということで、
美術館近くのEss-a-Bagelというベーグル屋さんでブランチ。

ありすぎて選べないベーグルに挟む具材たち・・・

 

かなりの人気店で朝から並びもあり、常連さんも多い様子。
いろいろとカスタムできそうだったけど、ネットでおすすめされてた
サーモンが挟まったのと、ブルーベリークリームの2種類頼んでシェア。
これがめちゃくちゃおいしかった・・・!!!


MOMAは見応えたっぷりで2時間くらいかけて全フロア回った。
アメリカならではのスケール感で展示されている作品は
日本の美術館で見るのとはまた違う感覚で楽しめた。

午後からはまたスリフト巡って、着々とTシャツが集まってきた。
この日も夜は疲れすぎてお互いぐったり。
明日の撮影のコーデ組みをする予定だったけど、
帰ってすぐ寝ちゃって、翌日朝早起きしてやることに。
蒸気でアイマスクと足裏のむくみとりシートを装備し早めに就寝。

 

次へ続く...